令和6年度(2024年度)「阿蘇」世界文化遺産登録推進若手研究募集

若手研究者の「阿蘇」に関する研究を他分野から募集します!

阿蘇世界文化遺産登録推進協議会(※1)では、「阿蘇」の世界文化遺産登録を目指しています。
その取組の一環として、熊本県では「阿蘇」の新たな学術的価値を見出し、深化させて国内外に発信することで、世界文化遺産登録に向けた更なる機運醸成に繋げることを目的に、「阿蘇」に関わる人々の歴史に焦点を当てた研究をはじめ、若手研究者による様々な研究分野(※2)における多角的な研究を募集します。

※1:熊本県、阿蘇市、南小国町、小国町、産山村、高森町、西原村、南阿蘇村が平成21年(2009年)に設置。

※2:考古学、文献史学、文学、美術史学、歴史地理学、民俗学、景観学、観光学、建築学、工学、農学、植物学、火山学等。

募集内容

  1. 応募資格 若手研究者(令和6年4月1日時点で満20歳~満40歳)
  2. 募集人員 4人以内(審査により選考)
  3. 研究期間 審査結果通知(令和6年6月中旬から下旬頃)~成果報告会(令和7年2月15日)
  4. 実費負担 採用1件につき上限50万円(所得税を源泉徴収した額を交付)
  5. 成果報告 論文提出及び研究成果報告会における報告
  6. 応募締切 令和6年5月31日(金曜日)消印有効
  7. 結果通知 令和6年6月中旬から下旬頃
  8. 主   催  阿蘇世界文化遺産登録推進協議会(熊本県、阿蘇市、南小国町、小国町、産山村、高森町、西原村、南阿蘇村)
  9. 詳細については熊本県のホームページをご覧ください。URL:https://www.pref.kumamoto.jp/soshiki/22/203442.html

募集要項

問い合わせ先

熊本県文化企画・世界遺産推進課 世界遺産推進班(阿蘇世界文化遺産登録推進協議会事務局)

電話:096-333-2153

Fax:096-381-9829

  • 教育委員会 教育部 教育課
  • 電話 0967-22-3229