農業者年金は、国民年金の第一号被保険者である農業者の生涯所得の充実を図り、農業を職業として選択し得る魅力あるものとするため、
1・担い手の農業所得の向上に資するよう、農地の利用促進、農業技術・経営管理能力の向上等を促進すること
2・積立方式により、担い手が「老後生活の安心と安定」を展望しながら農業生産活動に従事できること
をねらいとして国民年金(老齢基礎年金)に上乗せした公的な年金制度です。
制度は独立行政法人農業者年金基金により、運営されています。
制度の特徴
- 農業従者なら誰でも加入可能です
60歳未満の国民年金の第一号被保険者であって年間60日以上農業に従事する方は誰でも加入できます。要件を満たす人は60歳以上65歳未満の人も加入できます。農地の権利名義を持たない農業者や配偶者・家族従事者も加入することができます。 - 積み立て方式で安心の財政運営
積立方式ですので年金額は加入者・受給者数に左右されません。少子高齢化時代に強い制度です。 - 80歳までの保証がついた終身保険
年金は終身受給できます。途中で脱退した場合でも、積み立てた保険料に応じて年金が受給できます。加入者や受給者が80歳になる前に亡くなった場合は、80歳までに受け取ると仮定した金額を死亡一時金として遺族の方が受け取れます。 - 保険料は選択可能
月額2万円から6万7千円までの間で千円単位で保険料を自由に選択できます。35歳未満で要件を満たす人は月額1万円から加入できます。 - 認定農業者等への保険料の国庫助成 認定農業者等一定の要件を備えた方に対しては国から月額最高1万円の保険料補助があります。
- 税制面での優遇
支払った保険料は社会保険料控除の対象です。支払われる年金にも公的年金控除が適用されます。