申請書及び変更通知書のダウンロード | 阿蘇市小規模契約希望者登録申請書[65KB] 阿蘇市小規模契約希望者登録変更届[55KB] |
【一般的事項】
1.目的
この登録制度は、阿蘇市が発注する小規模な建設工事、修繕、物品購入及び業務委託について入札参加資格審査申請(指名参加願)のない方でも契約することができる小額で内容が軽易な契約を希望する方を登録し、積極的に指名業者選定の対象とすることによって、市内業者の受注機会を拡大しようとするものです。
[登録できる方]
(1)阿蘇市内に主たる事業所を有する方
- 個人、法人を問いません。
- 建設業の許可の有無、経営規模、従業員数等を問いません。
[登録できない方]
(1)阿蘇市内に主たる営業所を有しない方(他の市町村に本店がある場合など)
(2)成年被後見人、被保佐人、被補助人又は破産者で復権を得てない方
(3)競争入札参加資格審査申請書(指名参加願)を提出している方
(4)希望業種を履行するために必要な資格・免許等を有しない方
(5)市税を滞納している方
2.登録者の取扱い
この登録申請をした方は、「阿蘇市小規模契約希望者登録名簿」に登録し、庁内に提供し、阿蘇市が発注する小規模な契約の際に指名業者選定の対象となりますが、指名や契約を約束するものではありません。
3.受付期間
随時受付。
【契約に関する事項】
1.契約者の選定方法
見積に指名された場合の契約方法は、原則として複数の業者との見積競争により、最も低価格な見積書を提出した者と契約をすることになります。
なお、見積に指名されても都合により辞退することは自由です。辞退する場合は必ず連絡(電話可)をお願いいたします。
2.契約書又は請書
契約書をすることになった場合は、発注課の指示に従って必ず書面(契約書又は請書)により契約します。ただし、発注課等の担当者から30万円未満の契約で書面を省略する旨の指示があったときは省略できます。
なお、この制度による契約に係る契約保証金は原則として免除します。
3.下請け等の禁止
契約の履行は、阿蘇市財務規則、その他関係法令に基づき信義に従って誠実に履行しなければなりません。
なお、請け負った契約は、丸投げ等の一括下請けはできませんので、希望業種の範囲は、自ら施工(履行)できる業種を記載して下さい。
4.請負代金支払時期
請負代金の支払は、履行完成後に行う検査に合格後、請求に基づき支払います。支払時期は、正当な請求を受けた日から40日以内です。前払金、中間払金はありません。
5.契約関係法の遵守
契約に関して談合等の独占禁止法、刑法、その他関係法令に違反する行為を行ってはなりません。登録業者が、業務に関して不正又は不誠実な行為等があった場合は、登録を取消します。
6.登録名簿の公開
この登録名簿は庁内に公開するほか、契約制度の透明性を向上するため一般に公開(閲覧)しますので、あらかじめご承認のうえ申請して下さい。
【申請書の書き方】
1.住所又は所在地
主たる事業所の所在地を記入して下さい。個人事業主が自宅で営業しているときは自宅を事業所として記入して下さい。
2.商号又は名称
法人は、商業登録簿の記載に基づき記入して下さい。個人事業主は、通常使用している称号がある場合はそれを記入し、無い場合は記入しないで下さい。
3.代表者職・氏名
法人は、商業登録簿に記載された代表者の職・氏名を記入して下さい。個人事業主は、「代表」を記入して下さい。
4.印鑑
法人は、印鑑登録した代表者印を使用して下さい。個人事業は、実印でなくてもかまいませんが、ゴム等の変形しやすいものは認められませんのでご注意下さい。
なお、申請書等に使用した印鑑は、登録期間中に見積書・契約書・請求書等に使用しなければなりませんのでご注意願います。
5.電話及びFAX番号
電話は、重要な連絡手段となりますので必ず記入して下さい。
なお、個人事業主の場合は、公表されますが携帯電話の登録も検討して下さい。
FAXがある場合は、図面等の連絡の際に便利ですので記入して下さい。
6.添付書類
(1)申請に必要な資格・免許の写し
(2)阿蘇市税の納税証明書(法人の場合は法人市民税)
(3)登録される方が個人の場合は住民票、法人の場合は商業登記簿謄本
7.申請希望業種
3業種以内であれば内容の制限はありません。ただし、発注担当課等でこの内容を見て業者選定しますので、免許・登録を要する場合はその名称を記入し、許可証等の写しを添付して下さい。
業種一覧
建設工事、修繕関係
番号 | 業種 | 例示 |
1 | 土木 | 土木一式 |
2 | 建築 | 建築一式 |
3 | 大工 | 大工、型枠、造作工事等 |
4 | 左官 | 左官、モルタル、吹付け工事等 |
5 | とび・土工 | とび、解体、くい工事等 |
6 | 石 | 石積み工事等 |
7 | 屋根 | 屋根ふき工事 |
8 | 電気 | 発電設備、送配電線工事等 |
9 | 管 | 冷暖房設備、厨房設備工事等 |
10 | タイル等 | タイル張り工事等 |
11 | 鋼構 | 鉄骨、橋梁、屋外広告工事等 |
12 | 鉄筋 | 鉄筋加工組立て工事等 |
13 | 舗装 | アスファルト舗装工事等 |
14 | しゅんせつ | しゅんせつ工事 |
15 | 板金 | 建築板金工事等 |
16 | ガラス | ガラス加工取付け工事 |
17 | 塗装 | 塗装、溶射工事等 |
18 | 防水 | アスファルト防水工事等 |
19 | 内装仕上 | インテリア、壁張り工事等 |
20 | 機械 | 運搬機器設置工事等 |
21 | 熱絶縁 | 冷暖房設備等の熱絶縁工事 |
22 | 電気通信 | 電気通信線路設備工事 |
23 | 造園 | 植栽、公園設備工事等 |
24 | さく井 | さく井、観測井工事等 |
25 | 建具 | サッシ取付け工事等 |
26 | 水道施設 | 取水施設、配水施設工事等 |
27 | 消防施設 | 屋内消火栓設置工事等 |
28 | 清掃施設 | ごみ処理施設工事等 |
物品関係
番号 | 業種 | 例示 |
1 | 印刷類 | 青写真焼付・コピー |
オフセット印刷 | ||
フォーム印刷 | ||
地図印刷 | ||
特種印刷 | ||
2 | 文具・事務機類 | 紙 |
文具・事務機器 | ||
印章 | ||
書籍 | ||
3 | 家具類 | 家具 |
室内装飾 | ||
畳 | ||
4 | 楽器・運動用品類 | 楽器 |
運動用品 | ||
5 | 被服・繊維製品類 | 衣料・帽子・雨具等 |
旗・染物等 | ||
寝具 | ||
靴 | ||
6 | 看板・資材類 | 看板 |
道路標識 | ||
土木工事用資材 | ||
7 | 雑貨類 | 記念品・贈答品 |
荒物・金物・雑貨 | ||
ゴム・ビニール製品 | ||
8 | 電力・燃料類 | 電力 |
石油製品 | ||
9 | 車両・船舶・航空機類 | 車両販売 |
船舶販売 | ||
車両・船舶整備 | ||
車両・船舶付属品 | ||
航空機部品販売・整備 | ||
10 | 機器・器具類 | 写真・カメラ等 |
家電製品 | ||
電気・通信機器 | ||
OA機器・ソフトウェア等 | ||
工作機器 | ||
建設機器 | ||
農林水産機器 | ||
厨房機器 | ||
空調設備 | ||
理化学機器 | ||
医療・介護用機器 | ||
防災・消防機器 | ||
11 | その他 | 学校教材 |
薬品類 | ||
肥料・飼料・種苗 | ||
その他 |
業務委託関係
番号 | 業種 | 例示 |
1 | 庁舎管理 | 庁舎清掃 |
庁舎衛生管理 | ||
2 | 浄化槽管理 | 浄化槽点検清掃 |
3 | 樹木保護管理 | 樹木保護管理 |
4 | 建物設備管理 | 設備機器運転監視 |
エレベータ保守 | ||
消防用設備保守 | ||
自動ドア保守 | ||
空調設備保守 | ||
ボイラー保守 | ||
5 | 白蟻駆除 | 白蟻駆除 |
6 | 警備 | 機械警備 |
人的警備 | ||
7 | 検査業務 | 水質検査 |
ダイオキシン類検査 | ||
大気検査 | ||
土壌分析 | ||
アスベスト検査 | ||
8 | 調査業務 | 都市計画関係調査 |
交通関係調査 | ||
環境アセスメント調査 | ||
市場・世論調査 | ||
航空写真撮影 | ||
森林関係調査 | ||
9 | 文化財調査 | 埋蔵文化財発掘調査 |
文化財修復業務 | ||
10 | 環境関係測定機器保守 | 大気汚染観測機器 |
水質汚濁観測機器 | ||
地下水位観測機器 | ||
11 | 機器保守 | 防災通信施設保守 |
研究機器等保守 | ||
OA機器保守 | ||
12 | 広報・広告業務 | 企画・製作 |
映画・ビデオ製作 | ||
13 | 催事関係業務 | 企画・運営業務 |
会場設営 | ||
14 | 廃棄物処理業務 | 一般廃棄物収集運搬・処分 |
産業廃棄物収集運搬・処分 | ||
特別管理産業廃棄物収集運搬・処分 | ||
15 | 情報処理業務 | 情報システム設計・開発・維持管理 |
HP製作・維持管理 | ||
16 | リース・レンタル | 自動車 |
OA機器類 | ||
17 | その他 | その他 |
申請書及び変更通知書のダウンロード | 阿蘇市小規模契約希望者登録申請書[65KB] 阿蘇市小規模契約希望者登録変更届[55KB] |