レジ袋削減の取り組み

レジ袋有料化

国は、廃棄物問題、海洋プラスチック問題、地球温暖化などの課題を踏まえ、「プラスチック製買い物袋(いわゆるレジ袋)」の有料化を実施しています。

一方、環境性能が認められる以下3点の袋は、有料化が省令で義務付けられているわけではありませんが、環境価値に応じた価値づけ等を進めていくことが重要です。

  1. プラスチックのフィルムの厚さが50マイクロメートル以上の買物袋
  2. 海洋生分解性プラスチックの配合率が100%の買物袋
  3. バイオマス素材の配合率が25%以上の買物袋

プラスチック製買物袋の価格については、各事業者に決めていただくことになっています。

お買い物にはマイバックを持参し、レジ袋を削減しましょう!

レジ袋を削減すると

  • ごみの減量
    ゴミとして捨てられるレジ袋が減りごみの量を減らすことにつながり、処理費用の軽減が図られます。
  • 石油資源の消費抑制
    原料である石油の消費を減らすことにつながります。
  • 地球温暖化の防止
    レジ袋生産から処分までの過程で発生する温室効果ガス(CO2)排出量の抑制につながります。

レジ袋削減取り組み趣旨

阿蘇市では、環境に負荷の少ない循環型社会の構築並びに地球温暖化防止のため、市民の皆様が身近に実践できるエコ活動の一つとして、レジ袋削減取り組みを推進しています。

マイバッグ利用を契機に、一人ひとりがライフスタイルを見直すことにより、リサイクル意識の向上やゴミ減量、自然環境を守ることにつながっていきます。

お買い物の際には、マイバッグを利用しましょう。

取り組みに関する協定締結

事業者、消費者、行政が協働してレジ袋削減に取り組むことを相互に確認するため、取り組みを行いたいと参加申し出た阿蘇市に店舗のあるスーパーやホームセンター等の事業者、消費者(廃棄物減量等推進協議会:区長会、女性団体の代表者)及び市との3者により「阿蘇市におけるレジ袋削減に向けた取り組みに関する協定」を締結しました。

レジ袋削減協定書[111KB]

レジ袋削減取り組み協定事業者の状況(令和4年4月1日現在)

事業者数 店舗数
12 14
部門 参加店舗名 参 加
店舗数
主な取り組み
食品スーパー
小売業
有限会社みやはら
(内牧店、一の宮店)
2店舗
  • レジ袋辞退者へのポイント付与
  • 広報啓発等(レジの際の声掛け、ポスター等掲示、マイバッグ販売)
有限会社原口商店 1店舗
  • 広報啓発等(レジの際の声掛け、ポスター等掲示、呼び掛け実施)
山部商店 1店舗
  • 広報啓発等(レジの際の声掛け、ポスター等掲示、呼び掛け実施)
有限会社吉本商会 1店舗
  • 広報啓発等(レジの際の声掛け、ポスター等掲示、呼び掛け実施)
有限会社鎌倉商店 1店舗
  • 広報啓発等(レジの際の声掛け、ポスター等掲示、呼び掛け実施)
ホームセンター イオン九州株式会社
ホームワイド阿蘇店
1店舗
  • 広報啓発等(店内放送、レジの際の声掛け、ポスター等掲示、マイバッグ販売)
株式会社古木常七商店 1店舗
  • 広報啓発等(ポスター等掲示)
コンビニエンスストア ファミリーマート
阿蘇市役所前店
1店舗
  • 広報啓発等(ポスター等掲示)
文房具店 松谷文華堂 1店舗
  • 広報啓発等(レジの際の声掛け)
  • 紙袋利用
事務機のアオキ 1店舗
  • 広報啓発等(レジの際の声掛け)
  • 使用済みダンボール利用
その他団体等 阿蘇農業協同組合
(四季彩いちのみや、あぜり庵)
2店舗
  • 広報啓発等(レジの際の声掛け、ポスター等掲示)
株式会社神楽苑 道の駅波野 1店舗
  • 広報啓発等(チラシでの表示、レジの際の声掛け、ポスター等掲示、呼び掛け実施)

協定参加事業所を随時募集しています!

阿蘇市内に事業所を有し、マイバッグの持参等によるレジ袋削減取り組みにご協力いただける事業所を募集しています。

≪募集期間及び申出方法≫

【募集期間】 随時募集しています
【申出方法】 所定の申し出書に必要事項を記入し、阿蘇市市民部市民課に提出してください。(FAX可)
【申 込 書】 協定参加申込書(Word版)[26KB]
協定参加申込書(PDF版)[108KB]
【提 出 先】 〒869-2695 熊本県阿蘇市一の宮町宮地504番地1
阿蘇市役所 市民部市民課 生活衛生係
TEL0967-22-3135  FAX0967-22-3299

レジ袋削減に向けた取り組み内容

  • 消費者団体等

    レジ袋削減を市民に呼びかけるとともに、事業者が実施するレジ袋削減・レジ袋無料配布中止に向けた取り組みを積極的に支援します。
    レジ袋削減の効果の検証や情報交換などを通して、市内全域での取り組みの拡大を目指します。

  • 行政

    マイバッグ持参等によるレジ袋削減について、消費者の理解と協力が得られるよう、啓発・周知に努め、事業者のレジ袋削減の取り組みを積極的に支援します。

マイバックお買い物マナー[1.6MB]
  • 市民部 市民課
  • 電話 0967-22-3135