使用済み家庭形パソコンは、資源有効利用促進法の再資源化製品に指定されていることから、製造メーカー等による自主回収・リサイクルが義務付けられています。現在は、「製造メーカー等による回収」と「宅配便回収」により、パソコンの回収と再資源化を行っています。
未来館には、パソコン(PC)リサイクル対象商品は持ち込めません。
リサイクル対象になるパソコン
デスクトップパソコン本体、ノートブックパソコン、液晶ディスプレイ、CRTディスプレイ
(注)購入時の標準付属品(マウス、キーボード、スピーカー、ケーブル、テンキーなど)はパソコンと同時に廃棄する場合は回収します。単体ではリサイクルの対象になりません。
対象にならないもの
ワープロ専用機、携帯情報端末(PDA)、プリンタ、スキャナ、外付けドライブ等の周辺機器、マウス、キーボード、スピーカー、ケーブル、テンキー
排出方法1
製造メーカー等による回収
次の手順で排出してください。
1.PCリサイクルマークがパソコンについているか確認します。
(注)「PCリサイクルマーク」は平成15年(2003年)10月以降に販売された家庭向けパソコンに貼付されているものです。このマークの付いたパソコンは、廃棄する際に新たな料金を負担することなく廃棄できます。
(注)PCリサイクルマークの付いていないパソコン(平成15年9月までに購入した製品)は、回収再資源化料金をお客様にご負担いただきます。回収資源化料金については各パソコンメーカーにお問合せください。
2.パソコンメーカーに連絡し、回収を申し込みます。
→ メーカー等の受付一覧へ(外部サイト)
(注)メーカーが存在しない自作、倒産メーカー、事業撤退、個人輸入等のパソコンは、
一般社団法人パソコン3R推進協会(外部サイト) 電話03-5282-7685
3.リサイクル料金を支払います。
支払方法は各メーカーにより、郵便振替、銀行振込、コンビニ決済、カード決済などがあります。
(注)PCリサイクルマークが付いている製品については、リサイクル費用は一切かかりません。
主要メーカーが公表している回収・リサイクル料金
回収対象品 | 回収・リサイクル料金 |
デスクトップ本体 ノートパソコン本体 液晶ディスプレイ 液晶ディスプレイ一体型パソコン |
各4,400円(税込) |
CRTディスプレイ CRTディスプレイ一体型パソコン |
各5,500円(税込) |
(注)一部料金が異なる場合があります。
4.エコゆうパック伝票がメーカーから送られてきます。
5.パソコンを梱包し、見えやすい場所にエコゆうパック伝票を貼ります。
輸送途中で破損、飛散しないような簡易な梱包でかまいません。
6.ご家庭からパソコンを排出します。
持ち込む場合 最寄りの郵便局に持ち込みます。(簡易郵便局は除く。)
集荷を希望する場合 エコゆうパックに記された郵便局に連絡します。
7.再資源化施設でリサイクルされます。
排出方法2
認定事業者による宅配回収サービス
市では、環境省・経済産業省から「小型家電リサイクル法」の認定事業者として認定されているリネットジャパン株式会社と協定を結び、使用済みパソコンや小型家電の宅配回収を行っています。
-
使用済み小型家電の中にパソコン本体が含まれると、回収料金が1箱無料です。
-
使用済み小型家電のみの場合は、回収料金は1箱1,760円(税込)です。
-
パソコンの個人情報はご自身の責任において消去してください。(申請時にデータ消去サービスが無料で利用できるサービスがあります。)
利用方法
-
リネットジャパンリサイクル株式会社へインターネットで申し込み
(年中無休、年末年始対応) -
ダンボールに回収物を詰める
(箱の規定:3辺合計140cm以内、重量20kg以下)- 規定のサイズ、重量以下であれば、小型家電の数に制限はありません。
- 有料オプションで専用ダンボール493円(税込)が利用できます。
- 宅配便による回収:佐川急便が、ご希望の日時に回収にお伺いします。
- FAXでも申し込みができます。FAX番号 0562-45-2918